ご利用時間
9:00~21:30
以下の施設については2時間ごとの利用時間区分があります。
メインアリーナ・サブアリーナ・柔道場・剣道場・弓道場・多目的室1~3・会議室・和室1・2
9:00~11:00/11:00~13:00/13:00~15:00/15:00~17:00/17:30~19:30/19:30~21:30
※利用時間には、用具の搬出搬入・準備・後片付け・清掃・着替え等の時間も含まれます。
休館日
- 第3月曜日(祝日の場合は、その翌平日)
- 年末年始(12月29日から1月3日)
※その他保守点検等により臨時休館となる場合があります
利用方法(利用の手続きについて)
- 当体育館は、団体利用(10名以上)と個人利用の2通りの方法でご利用いただけます。
- 団体利用には事前の登録が必要となります。
登録手続きは窓口にて営業時間内9:00~20:30で受け付けております。※登録手続きには30分ほどお時間をいただく場合がございます。 - 団体構成員の2/3以上が富士見市、ふじみ野市、三芳町に在学・在勤・在住のいずれかで構成されている場合、「市内団体」として登録が可能です。
◎富士見市スポーツ施設利用団体登録申請書(変更届) PDF Excel
◎富士見市スポーツ施設利用団体名簿 PDF Excel - 市内団体(ふじみ野市、三芳町含む)の利用申込みは、利用日の3ヶ月前の月の3日から利用日当日まで受付します。市外団体の利用申込みは、利用日の前月の5日から利用日当日まで受付します。(登録が必要です。窓口までお問い合わせください。)
- 市内団体は利用月の4ヶ月前に公共予約システムでの抽選申込をおこないます。
抽選申込のスケジュールは下記の通りです。
抽選申込期間 :利用月4ヶ月前の15日~月末まで
抽選結果公開日 :利用月3ヶ月前の3日2:00
抽選当選施設利用料支払期日:利用月3ヶ月前の9日まで ※抽選結果公開日を含む7日以内
※期日までに当選施設の利用料支払いがない場合には、利用予約をキャンセルさせていただきます。
※抽選申込には予約システムへログインする必要がございます。 - 個人利用の申込みは、1週間後までの予約を電話又は窓口にて予約を受け付けます。※1回2時間のみ。複数回の予約はできません。
- 団体利用の申込み受付時間は、9:00から20:30までです。
- 利用の申込みは、利用者が利用日を決め、利用料を納付してください。 利用許可書が交付されます。なお、一度納付された利用料はお返しいたしませんので、十分検討の上お申込みください。
予約後は、利用の1週間前までに体育館窓口で現金又は、公共予約システムを利用してのクレジットカード決済にて利用料をお支払いください。
予約日が利用日まで1週間を切っている場合は、利用日の前日の夜 20:30までにお支払いください。 - スポーツジム・スタジオは、すべて個人利用とし、初回講習会(登録無料)を受講されてからの利用になります。(中学生以下の方は利用不可。)
- イベント・大会等でご利用の際は、イベント調査票を開催日の1ヶ月前の15日までにご提出ください。その際に簡単な打ち合わせをさせて頂きます。また、イベントに向けて何点かお願いがございます。詳細はお問い合わせください。
イベント調査票はこちらからダウンロードできます。 PDF Excel
ご利用上の注意
- 利用前に職員の指示を受け、利用施設以外の場所に入らないでください。
- 利用時間には、準備や後片付けの時間が含まれます。
- 館内は、土足を禁じておりますので、利用の際は必ず室内用運動靴かスリッパ等をご使用ください。
- ラケット、ボール等の用具は、原則として各自持参してください。
- 飲食は指定の場所でお願いします。(運動施設内での飲食は禁止です。)なお、アルコール飲料は全館でご遠慮いただいております。紙くず、弁当の空き箱等は、お持ち帰りください。
- 施設、器具等は大切に使用してください。万一損害を与えた時は、相当額を弁償していただきます。
- 許可無く看板、ポスター等の掲示、物品の販売等これらに類する行為は禁止致します。
- 動物を連れての入館(身障者補助犬を除く)、危険物の持ち込みは、お断りいたします。
- 現金、貴重品等は各自で責任を持って管理してください。(盗難等にあっても責任は負いかねます。)
- 利用に際して、負傷等事故発生の場合は、ただちに職員に連絡してください。また、利用者の責任による事故等については、応急処置はいたしますがその後の責任は負いません。
- 館内は禁煙です。喫煙は指定の場所でのみ可能です。
- その他、職員の指示する事項は必ずお守りください。
富士見市公共予約システムについて
- 下記URLから空き状況照会・仮予約・抽選申込が可能です。(仮予約・抽選申込には団体登録が必要となります。)
○富士見市公共予約システム - 登録済の団体に限り、お電話での仮予約も承ります。